TOP > BLOG
2018.06.10
カテゴリー: その他
セッションをしていると「すごく質問される!」と生徒から言われます。
なぜなら、僕は意図的に生徒たちに「質問」を投げかけているからです。
「質問の持つ力」
コーチングの世界では「質問力」なんて言われたりします。
コーチングは「その人が望むところにたどり着くために、伴走すること」と考えると、その人が本来望んでいるものを引き出すために質問をするということです。
小学生・中学生・高校生は、大人からたくさんの質問をされる経験自体があまりないと思うので、驚きながらも色々なことを話してくれます。
僕としても聴いていて楽しい時間でもあります。
でも、コーチングのために質問をしているわけではありません。
②に続く
<<「【「教える」という強い言葉②】」前の記事へ
次の記事へ「【質問をする②】」>>