TOP > プランニング(高校生)
劇団四季に入る!!
●女子
●高校1年生
●父親:正社員 母親:パート
●名古屋の公立の高校(声楽科)に在学中
●週4回のダンスレッスンを受けている
●週1回、学区内の塾(個別指導塾)に行っている
東京藝術大学(声楽科)への入学を計画
東京藝術大学に合格することで①箔が付く②レベルの高い講師のレッスンを受けることができる。
東京藝術大学に必要な科目(センター試験:英語・国語)の対策カリキュラムを
作成・実施(週3回実施 1時間/回)
声楽自主練習時間の確保および雑時間(例:お風呂)の削減
ダンス 11時間 |
声楽(自主練習) 1時間 |
雑時間(お風呂) 7時間 |
合計 19時間 |
ダンス 11時間 |
声楽(自主練習) 4時間 |
雑時間(お風呂) 3.5時間 |
合計 18.5時間 |
(1週間の時間配分)
声楽の自主練習時間をお風呂の時間を削減することで確保しました。
入試においては実技試験の配点が高いのは事実ですが、筆記試験であるセンター試験も8割の得点を目指します。高校2年生の終わりの段階でセンター試験の勉強は9割方完了させるプランを作っていきます。センター試験対策に追われることなく、3年生は実技試験に向けて1年間みっちり練習できるようにしていきます。